場所 | 岐阜県高山市 |
年月日 | 2020年4月4日 日帰り |
天候 | 雨 |
山行種類 | 籔山 |
交通手段 | マイカー |
駐車場 | 林道路側に駐車余地あり |
登山道の有無 | 尾根上に踏跡あり |
籔の有無 | 根曲がり竹が被る |
危険個所の有無 | 無し |
山頂の展望 | 無し |
GPSトラックログ (GPX形式) | ここをクリックしてダウンロード |
コメント | 西側の谷沿いに延びる林道から往復。林道入口にはゲートがあるが施錠されていないので手で開閉して入り、残雪で車が進めない標高1110地点までマイカーで入り、林道の続きを歩いて1170m鞍部に登り、以降は尾根を伝って山頂へ至る。1170m鞍部〜山頂への尾根には軽く刈り払われた踏跡があり利用価値大。ただし刈り払いは完璧ではなく周囲の根曲がり竹が盛大にはみ出しており、特に山頂付近は根曲がり竹がうるさい。山頂の三角点周囲のみ根曲がり竹が刈り払われて小さな広場になっている。山頂は藪に覆われて展望無し。登りの途中で地形図を紛失したが単純な尾根だったので登り下りとも地図無しで対応可能だった |
林道入口のゲート。施錠されていない | 標高1110mまで車で入れた。微かに雨が降っている |
雪皆無と思ったが標高1100mで残雪登場。締まりがなく踏み抜き連発 | 標高1150mの分岐は右(直進)。左は廃林道 |
標高1170mで林道を離れて1170m鞍部へ | 沢は水量少なく簡単に渡れた |
1170m鞍部。ここからは尾根歩き | 1170m鞍部から南を見ている |
尾根上には境界標識が続く | 標高1200m付近から根曲がり竹が登場。でも軽く刈り払われている |
標高1270m付近。尾根左側は唐松植林と残雪 | 標高1280m付近。尾根右側は藪無し。こちらから登るのが正解かも |
標高1300m。根曲がり竹が濃くなるが踏跡は続く | 漆洞山山頂。三角点周囲のみ刈り払われている |
帰りは標高1190mから西へ | この沢も簡単に渡れる水量 |
林道へ上がる | 林道の残雪が一番疲れた |
駐車箇所到着。雨が強くなってきた |